1. トップページ >
  2. 講師派遣

開催の目的は

石油情報のご提供を目的として、講師を派遣いたします。

2015年4月より、石油情報センターでは自主事業の一環として、「石油情報講習会」を実施します。

この講習会は、消費者団体や業界団体、企業、地方公共団体の皆様方に対して、石油を中心とした最新の情報を提供させていただくものです。
費用のご負担をいただきますが、全国どこへでも講師を派遣いたします。各種研修会、セミナー、講演会等にご活用下さい。

講師派遣の費用は

  • 一般事業者様、業界団体、商工会、法人会、各種組合関係、生協、その他団体様は50名様までの場合で5万円とさせていただきます。
  • 50名様以上のご参加の費用は、別途お問い合わせ下さい。
  • 自治体様主催による市民講座、シルバー講座等はご相談ください。

講師・時間は

講習テーマ、内容に対応した講師を派遣いたします。

講習時間は質疑応答を含めまして60〜90分間といたします。

その他費用等

  • 会場までの往復交通費(実費)、宿泊を必要とする場合は宿泊費を別途ご負担いただきますのでご了承ください。
  • 講習会受講者の募集と会場ご手配、PC、プロジェクター、当日の資料の印刷(事前に資料データーはお渡しいたします)のご用意につきましては、主催者様にてお願いいたします。

手続きは

お申込みの手続きは簡単です。

石油事情講習会のお申込みは、開催の1ヵ月前までにお願いします。お申込みの手続きの流れは下記のとおりとなります。ご希望のお申込みをいただいた後、石油情報センターで講師を選定し、講師派遣通知書を送付します。

表

講習内容は

石油全般に亘る基礎的な情報や石油・エネルギーに関する最新の情報を消費者団体や業界団体、企業、地方公共団体の皆様のご要望に応じて提供します。講習内容の一例を下記のとおり示しましたので、お申込みの際、ご参考にして下さい。

基礎的な情報

1.わが国の経済と暮らしを支える石油
  1. 一次エネルギー供給の推移
  2. 石油の用途
  3. 石油製品のできるまで
  4. 石油製品の流通・販売
  5. 国内石油需給
2.石油の安定供給の取組み
  1. わが国の原油の輸入状況
  2. 原油の生産量・埋蔵量と可採年数
  3. 緊急時の石油供給対策
3.わが国の石油価格の動向
  1. 石油製品価格の動向
  2. 石油製品価格の構造
  3. 石油製品価格が変動する理由
  4. 石油と税金

最新の情報

1.国際石油情勢
  1. 国際情勢に伴い変動する原油価格の動向
  2. 原油価格形成のメカニズム
  3. シェール革命と世界及び日本の石油需給への影響
  4. アジアの製品需給・価格動向と日本の位置付け
2.国内石油需給と価格動向
  1. 石油需要の減少とわが国の石油供給体制
  2. ガソリン・灯油・軽油の流通構造
  3. 石油製品価格決定方式の仕組み
  4. 為替の変動と石油製品価格への影響
  5. 消費増税と石油製品価格への影響
  6. ガソリン、軽油価格の国際比較
3.わが国の石油・エネルギー政策
  1. 東日本大震災以降の日本の石油・エネルギー政策の見直し
  2. 強靭な石油のサプライチェーンの構築
  3. 次世代自動車の開発動向と石油企業の取組み
4.石油産業の事業環境と新たな取組み
  1. 石油産業を取り巻く事業環境と課題
  2. 石油企業の新規事業、再生可能エネルギーへの取組み

お申込みの方法

1.Web申込

2.FAX・郵送申込用紙

pdfPDF版「石油情報講習会 申込書」はこちら

必要事項をご記入の上、ファクスあるいは郵送にてお申込み下さい。

お申込み、お問合わせ先

一般財団法人 日本エネルギー経済研究所 石油情報センター 普及部 〒104-8581 東京都中央区勝どき1-13-1 イヌイビル・カチドキ11階
TEL (03)3534-7411(代表) FAX (03)3534-7422

お問合わせ受付時間は、月曜〜金曜(土・日・祝日と年末年始・休業日を除く)9:30〜17:30となります。